本日はウイルス対策ソフトのインストールなどを行いました。

— ウイルス対策ソフトのインストール

ウイルス対策ソフトのWebサイトにアクセスしソフトをダウンロードします。

データは「ダウンロード」フォルダにダウンロードされています。

ダウンロードされてファイルをダブルタップし、画面の指示に従って進めていきます。

インストールが完了すると「Launchpad(ロケットのアイコン)」に登録されます。

ウイルス対策ソフトを起動するとプロダクトIDの入力を求められますので、購入時のカードに記載されているIDを入力します。

ネットに接続されていると認証されてウイルス対策ソフトが使用可能になります。

今回はネットの接続ができませんでしたので、ご自宅でお試しください。

— 日本語入力

日本語入力の「入力ソース」が設定されていなかったようです。

日本語入力の「入力ソース」は、「システム環境設定(歯車のアイコン)」から「キーボード」を選択、「入力ソース」のタブを選択します。

画面左下の「+(プラス)」をタップで「日本語」を選択し「追加」します。

「U.S.」が登録されていましたが、お好みにより、「ABC」に変更しても英数字の入力が可能です。

「U.S.」は、画面上部にカラーでアメリカ国旗のアイコンが表示されます。

「ABC」は、白黒で「A」の文字が表示されます。

カラーで表示されるよりも白黒で表示された方がシンプルでカッコ良いです。

日本語(全角)入力、英数字(半角)の入力の切り替えは「control」キーを押しながら「スペース」キーを押します。

「システム環境設定」の「キーボード」、「ショートカット」タブ、「入力ソース」で確認できます。

— トラックパッド

4本指で上や下、指を摘む動作や開く動作など、トラックパッドで様々な操作が可能です。

慣れるととてもも効率的に作業ができるようになりますので、ぜひマスターしてください。

— Finderウインドウ

「ファイル」メニューから「新規Finderウインドウ」またはキーボードで「command」を押しながら「N」で、新規Finderウインドウを開くことができます。

そこから、ファイルを選んだり、コピーや移動を行います。

Finderウインドウの上に並んでいるアイコンをタップで表示方法を変更できます。

アイコン表示、リスト表示、カラム表示、Cover Flow表示があります。

目的に合わせて表示を切り替えて使用します。