— ファイルやフォルダの操作
– ファイルやフォルダのコピー
基本的な操作は前回も行いました。
こ前回行った
「command」キーを押しながら「C」で、コピー
「command」キーを押しながら「V」で、ペースト(貼り付け)
は、2ステップ必要ですが、
「command」キーを押しながら「C」
で、1ステップで行えます。
– 名前の変更 カーソルを合わせてタップで操作
名前を変更したいファイルやフォルダを選択
選択状態で、カーソルを名前部分に合わせてタップ
名前部分の色が変わるので、名前を変更し、retrunで決定
– 名前の変更 キーボードのreturnキーで操作
名前を変更したいファイルやフォルダを選択
選択状態で、returnキーを押す
名前部分の色が変わるので、名前を変更し、retrunで決定
複数のファイルやフォルダの名前を変更するときは、「キーボードのreturnキーで操作」の方が効率が良いと思います。
— Blu-rayに焼き込み
外付けBlu-rayを使って、動画をBlu-rayを保存する場合、
2つの保存方法がありあます。
1. 一般的なBlu-ray付きHDDレコーダーで再生できるようにする
2. Macで再生できればよい
1.の一般的なBlu-ray付きHDDレコーダーで再生できるようにするには、Blu-ray書き込み用ソフトが必要になります。
2.のMacで再生できればよい場合、写真などのファイルをDVDに焼く時と同じ操作になります。
Blu-rayディスクを外付けBlu-rayドライブに入れる
デスクトップにBlu-rayディスクが表示される
保存したいファイルをBlu-rayディスクにドラッグ&ドロップする
Blu-rayディスクをゴミ箱(黒と黄色の丸アイコンになる)にドラッグ&ドロップする
確認画面が表示されるのでOKする
— Time Machineについて
最初の設定ができていれば、Time Machineに設定した外付けHDDを接続すると自動的にバックアップされます
Time Machineは、自動的に
過去24時間は、1時間ごと
過去1ヶ月は、1日ごと
過去すべて、1週間ごと
バックアップしてくれます。
外付けHDDの容量が足りなくなると、古いものから消されていきます。
永久的に保存しておきたい場合は、Time Machineとは別にバックアップしておきます。