Wordの使い方
Wordの使い方 その3を行いました。
複数選択
テキストボックスや画像を複数選択するときには、ひとつクリックして選択したら、commandキーを押しながら別のテキストボックスや画像を選択すると同時に複数選択できます。
グループ化
複数選択したものを同時に動かしたい場合、グループ化しておくと再度動かすときにもまとめて移動できて便利です。
グループ化するには複数選択した状態で、二本指タップでメニューを表示して、「グループ化」でグループ化できます。
重なり方
テキストボックスや画像がうまく選択できないときは、重なり方(上下関係)が影響していることがあります。
ひとつ選択した後に、別のものを選択しようとしても選択できないときは、最初に選択したものが上にあるために、下にある他のものが選択できない可能性があります。
上にあるものを選択して、二本指タップでメニューを表示して、「最背面へ移動」で重なり方が一番下に行くので、他のものが選択できるようになります。
行間
ホームタブにある横線に上下の矢印のアイコン「線と段落の間隔」で行間を調節できます。
初期状態で「1.0」「1.5」「2.0」などの数値があるのでそこから選んでも良いし、その数値では広すぎたり狭すぎたりする場合は「行間のオプション」で細かく設定します。
整列
テキストボックスや画像など、複数のものの位置を目で見て揃えても微妙にずれることがあります。
そんな時は「整列」を使います。
複数のものを選択して、「レイアウト」の中にある「整列」で「左揃え」「左右中央揃え」「右揃え」などを選びと綺麗に揃います。
SAInoLESSON(サイのレッスン) Macの使い方講座、詳しい情報はこちら。