Googleのサービスの使い方などを行いました。

 

Googleのサービスの使い方

Googleのサービスを使う場合、ブラウザもGoogleのChromeを使うと相性も良く快適に使えます。
ChromeでGoogleアカウントでログインすると、Googleのさまざまなサービスを使うことができます。

 

Gmail

Gmailは、Googleのメールサービスです。

Googleのサービス全体で15GBと非常に大きな容量があるので、一般的なビジネスのメールとして使っており、写真や動画がたくさんなければ容量が足りなくなるということはまずありません。
なので、特に理由がなければメールを削除する必要はありません。

迷惑メールなど必要ないメールは削除すると、他の必要なメールが見やすくなるので削除すると良いと思います。
削除するには、メールの一覧画面のメールの左側にあるチェックマークをチェックして、画面の上にあるゴミ箱アイコンで削除します。
複数まとめて削除するには、削除したいメールを複数チェックしてからゴミ箱アイコンで削除、連続した範囲を一度にチェックするには、最初の1つをチェックしてから「shift」キーを押しながらチェックでその間のメールが全てチェックされます。

 

Serch Labs

Serch Labsは、Googleの生成AIです。

Chromeのホームページ(最初のページ)の画面の右上にあるフラスコのアイコンから使います。
通常の検索は、誰かが作ったホームページの情報を検索しますが、Serch LabsはAIが質問に対する回答を生成します。

 

Google Analytics

Google Analyticsは、ホームページの閲覧数などを知ることができるサービスです。

あらかじめホームページにGoogle Analyticsのタグを埋め込み、設定することで使用できます。
ユーザー数や表示回数などを知ることができます。
Google search Consoleと連携すると検索クエリ(検索キーワード)を知ることができます。

 

iPhoneアプリ

前回iPhoneアプリのPDF Expertでメールが送れないということがありました。
私のiPhoneからは送信できましたので、アプリのバグなどではなさそうですが、原因はわかりませんでした。

PDF Expertと同じReaddleという会社が開発するScanner Proというアプリがあります。
このアプリも書類の写真を撮って、紙の白い部分がグレーになってしまうのをきれいな白に、文字部分はくっきりと黒くしてくれます。
メールで送信することもできますので試してみてください。

 


SAInoLESSON(サイのレッスン) Macの使い方講座、詳しい情報はこちら