本日はMacの基本について行いました。

— マウスで文字の選択

ドラッグする(マウスボタンを押したまま動かす)ことで文字の選択ができます。

ドラッグ操作が上手くいかない場合、選択したい文字の最初にカーソルを合わせておき、選択したい文字の終わりでshiftを押しながらクリックで選択ができます。

また、マウスのタブルクリックで、ひと単語の選択、トリプルクリック(3回続けてクリック)で、ひと段落選択できます。

— ファイルやフォルダ

ウインドウの上部に「アイコン表示」「リスト表示」「カラム表示」「Cover Flow」の表示方法を切り替えるボタンがあり、それぞれ目的にあった表示方法でファイルやフォルダを表示します。

・アイコン表示

  アイコンを大きく表示します。

  標準では画像ファイルは画像内容が小さく表示されます。

・リスト表示

  名前、変更日、サイズなどを一覧表示します。

  フォルダの左にある三角形をタップするとフォルダの中を展開表示します。

・カラム表示

  カラムによってファルダの階層を表示します。

  選択したフォルダの内容が右となりのカラムに表示されます。

  どんどん選択すると右へ右へと深い階層をたどることができます。

・Cover Flow(カバーフロー)

  立体的な表示でファイルの内容を確認することができます。

— クイックルック

ファイル選択状態で、スペースキーを押すとそのファイルの内容をプレビュー表示することができます。

画像やテキストだけでなく、WordやExcel、PhotoshopやIllustratorのファイルも多少デザインが崩れることもありますが、内容を確認することができます。

重いアプリを立ち上げることなく内容確認できるので非常に便利です。

— エイリアス

エイリアスはWindowsのショートカットと同じものです。

よく使うけれど、深い階層にあり探すのが大変なファイルやフォルダのエイリアスを作り、デスクトップなど使いやすい場所に置いておくと便利です。

エイリアスはエイリアスを作りたいファイルやフォルダを選択し、右クリック、出てきたメニューから「エイリアスを作成」を選択します。

— 画面の拡大

ズーム機能の設定を行うと画面の拡大ができます。

システム環境設定からアクセシビリティを選択します。

画面左の「ズーム機能」を選択します。

「スクロールジェスチャと修飾キーを使ってズーム」にチェック。

「Control」など修飾キーを選択します。

設定した修飾キー「Control」などを押しながらマウス表面を上下になぜると画面の拡大縮小ができます。

— 調べる

英単語などを選択して、マウスを右クリック、表示されたメニューから「調べる」で選択した単語を辞書で調べることができます。

また、同様に右クリックで「Googleで検索」でGoogleで検索もできます。

— トラックパッド

トラックパッドを使うと、マウスにはない操作がありとても便利です。

下記の例の他にも様々な便利な機能があります。

画面下にあるメニュー、Dockの「システム環境設定」から「トラックパッド」で動作の確認アニメーション見ながら設定を行うことができます。

・Mission Control(4本指で上にスワイプ)

(通常3本指、上記3本指のドラッグの設定をすると4本指になります)

  開いているアプリを一覧できます。

 

・アプリケーション Expose(4本指で下にスワイプ)

(通常3本指、上記3本指のドラッグの設定をすると4本指になります)

  選択しているアプリのウインドウを一覧できます。

  

・Launchpad(親指と3本指でピンチ)

  指をつまむような動作でLaunchpad(メニュー画面)になります。

  

・デスクトップを表示(親指と3本指で広げる)

  指を広げるような動作で開いているアプリやウインドウを隠してデスクトップを表示します。