Macの基本

Macの基本を行いました。

 

Gmailのアカウント登録

Gmailのアカウント登録を行いました。
使いたいメールアドレスとパスワード、電話番号などで登録できます。

 

ブラウザについて

ブラウザはホームーページなどを見るためのものです。
MacはAppleが作っており、SafariもAppleが作っているので、MacではSafariを使うのが最適です。
他のブラウザと比べバッテリーの減りが少ないです。

GmailなどGoogleのサービスを使うときは、Googleが作っているChromeを使った方が便利に使うことができます。
Chromeは高機能ですがSafariと比べると多少バッテリーの減りが早くなります。

 

zoomの登録

zoomの登録を行いました。

 

ログイン項目

Macの電源を入れたときに自動ログインではなく、iDとパスワードを入力してログインするようにしようとしましたが、今のmacOS、Venturaでは今までと設定が変わっているようで設定できませんでした。

【参考】Mac ユーザアカウントに自動的にログインする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT201476
が、自動的にログインできる設定ですので、ここで自動ログインをオフにすれば良いと思います。

 

日付と時刻

日付と時刻の設定で、タイムゾーンがアメリカしか表示されず、日本が表示されませんでした。

タイムゾーンの設定は「言語と地域」の設定で変わる可能性がありますので、「言語と地域」の設定をご確認いただけますでしょうか。

【参考】Macの「言語と地域」設定を変更する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/intl163/mac

 

トラックパッド

画面下にあるメニュー、Dockの「システム環境設定」から「トラックパッド」で動作の確認アニメーション見ながら設定を行うことができます。
特にこだわりがなければ、全てのチェックをオンにした方が使いやすいと思います。

 

3本指のドラッグについて

アイコンやウインドウの移動は通常、1本の指でトラックパッドを押し込んでおいて、もう1本の指でドラッグという、1本の指は力を入れて、もう1本の指は力は入れずにドラッグという、なかなか操作しづらいものになっています。
設定を変更すると3本指でドラッグ、3本とも力は入れずに軽くドラッグする操作でアイコンやウインドウの移動ができるようになります。

すでに設定済みでしたので活用していきましょう。

 

その他の操作

トラックパッドを4本指で上にスワイプ、4本指で下にスワイプ、親指を含めて縮める操作、広げる操作などで色々なことができます。

ファイルやフォルダを捨てる(ゴミ箱に入れる)ときは、カーソルでゴミ箱まで持って行っても良いですが、ショートカットで「command + delete」でも良いです。

USBメモリや外付けのハードディスクは、捨てるのではなく取り外す行為になります。
カーソルでゴミ箱に持っていくとゴミ箱アイコンがイジェクトアイコン(三角と長方形)になります。
ショートカットは「command + E」です。(EはejectのEです)

 


SAInoLESSON(サイのレッスン) Macの使い方講座、詳しい情報はこちら